Benry

ベンリーワシダ戸畑店

過去の店舗日記

テキスト検索

ごみゼロの日2018/05/30

本日5月30日は「ごみゼロの日」
「ご(5)、み(3)、ゼロ(0)」という語呂合わせが由来となっています。



ごみゼロの日は、
元々は関東地方の美化キャンペーンとして実施されたものでしたが
そのユニークなネーミングの活動はやがて全国各地に広まり、
1993年に当時の厚生省が「ごみ減量化推進週間」の初日として設定しました。



我が家の子ども達も
今日は校外学習の一環で清掃活動に出かけるので、


「軍手よしっ!ビニール袋よしっ!水筒よしっ!」
と掛け声とともに準備していました
(笑)


普段あまり意識せずに捨てているゴミ。
分別をする、リサイクルに出すなど


「ごみゼロの日」にちなんで
意識的にゴミを減らしてみてはいかがですか?
('▽'*

    

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

エアコンのお掃除(2)2018/05/29

昨日に引き続き、
エアコンの吹き出し口とルーバーの掃除方法について。



.エアコンのコンセントを抜く

エアコンの内部を触るので、
必ずエアコンのコンセントを抜いてから作業してください。



.ルーバーを手で回す

エアコンの吹き出し口のルーバーを手で回します。

この時、軽く回して動かない機種は無理に作業しないでください。
また経年劣化により割れてしまう場合もありますので注意して下さい。

ルーバーは手で動かしてキチンと閉まらなくても
電源を入れれば自動で元の位置に戻るので大丈夫です。



.エアコン内部の拭き上げ

ゴム手袋に洗剤をしみ込ませた軍手をはめます。
洗剤がたれないように、ゴム手袋の裾を折り返すといいですよ。

親指とそのほかの指で挟み、横にすべらせてお掃除します。
細かい部分も、軍手雑巾ならさわるだけでスッキリ。

※中の方に見えるファンには触らないように注意しましょう。

外して洗えるものはシャワーで水洗いでもOKです。


.電源を入れ送風運転

掃除が終わったら、フィルターやパネルを元の位置に取り付け、
30分程「送風」運転をして内部を充分に乾燥させてください。


水気が残っていると、内部にカビが発生する原因になります。

このとき、汚れが残っていても運転中には決して触らないでください!
中のファンに指が巻き込まれたりすると大変危険です。



市販のエアコン洗浄スプレーを使う場合
 
洗浄成分がエアコン内部に残ったままになると、
新たな汚れの原因になる恐れがあります。


そこでオススメなのが「アルカリ電解水」の洗浄スプレー。
水を電気分解させてアルカリ性にした洗浄液で、洗い流しが楽になります。


また、電装部品に洗剤がかかるとエアコンが故障してしまいます。

スプレーの噴射をしっかり見て、
電装部品の近くにはかからない様に十分注意してください。



汚れが酷い場合は水漏れの原因になる事も!?

洗浄スプレーで流した際に内部の埃が外に流れ切らず、
ドレンパンの中に溜まったままになってしまう場合があります。

この埃が詰まり結露を排水できず、
室内で水漏れするようになる可能性があります。



目安としては、設置して5年以上。

お手入れしていないエアコンは
プロに頼んで隅々まで洗浄してもらうことをオススメします。




日頃からこまめに埃をとり、
イヤな臭いを感じたときはフィルターお掃除してください。

この時期、まだエアコンを使われていない場合は、

換気をしながら30分ほど試運転。
蓄積した埃や湿気などからくる臭いが軽減しますよ。



 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

エアコンのお掃除(1)2018/05/28

九州もいよいよ梅雨入りですね。

そうなってくると出番になるのがエアコン。
お掃除はおすみですか?

ご家庭で簡単にできるエアコンのお掃除方法をご紹介します。



フィルターを外す前に、まず掃除機。

エアコンを掃除する時、
パーツを外してからお掃除されるかと思います。

 
エアコンのフィルターを外す前
フィルターの周りやパネル部分についた埃を取っておく。


こうすることで埃が舞ったり、吸い込むことを防ぐことができます。


.フィルターを外す時はゆっくり丁寧に。

フィルターは非常に薄くて柔らかいプラスチック樹脂でできています。
無理に引っ張ったりねじったりすると破損する可能性があります。


また、勢いよく引っ張りすぎると
奥から埃が落ちて来る可能性があるので注意しましょう。



.外側からそっと掃除機をかける。

埃はフィルターの外側に付いています。

外側から掃除機をかけましょう。

内側から吸ってしまうと、埃がフィルターの目に詰まってしまいます。


.月に1回、水洗いして日陰干しする

掃除機だけでは目に詰まった細かな埃は取れません。
月に1回、掃除機で吸った後にシャワーをかけて水洗い。


そのときのポイントは、掃除機とは逆で内側からシャワーをあてること。
軽く水気をとり、風通しのいい場所で陰干しをする。


私はドライヤーで速乾させようとして、フィルターを溶かしました。
+゜(pдq)+゜。エーン



フィルターのお掃除は以上です。

ルーバーのお手入れについては、
また次回、ご紹介させていただきます。



 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

桃色2018/05/25

浴室・洗面室の壁や床、
その境目や、置いてある小物類、


キッチンの隅っこや、排水口などなどなど…
ふと気付くといつの間にか現れるピンク色の汚れ



このピンクの汚れやヌメリは、黒カビ発生の合図。

黒カビができる前に、
しっかりお掃除しておくことをオススメします。




でも、この段階だと対処法はとても簡単。

ほとんどの場合、
水拭きをすることで、きれいに除去することができます。


もしも水拭きだけでは落とし切れない場合、
こびりついてしまっている場合は、

中性洗剤とブラシを使ってお掃除すればOKです。



そしてきれいになった後は、
消毒用エタノールで除菌しておくこと。

見た目にはきれいになっていても、菌は残っています。



* 注意 *
消毒用エタノールは火気厳禁です。

使用する際は火元を確認して、
しばらく火の使用を控えることをオススメします。



また、浴室の予防のポイントとして

お風呂を上がる時に、冷水シャワーをお風呂場にかける。
エサになる石鹸カスなどを残さない。

水分をしっかり拭きとり、換気する。


ちょっと面倒かもしれませんが、ピンク汚れと黒カビ予防に。
習慣にしてみてはいかがですか?

 

 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

湿気対策2018/05/23

雨の増えるこの季節、日中締め切ったままの家。

梅雨対策を何もしないままでいると、
湿気がカビやダニの温床となってしまいます。


そのまま夏を迎えると、暑さでダニが繁殖。


この湿気をどうコントロールするか、
暮らしのとても大切なポイントになります。



昼間不在になりがちな家では、
家全体の換気をしないまま外出してしまう事も多いかと。


密閉された家の中には、さまざまなものが滞留しています。

部屋を閉め切ったままで外出すると、
不在の間に埃などが部屋の中に沈殿していきます。



汚れが貯まりやすいと感じている場合、
換気がうまく出来ていない可能性があります。



汚れを軽減にも役立つ換気の方法。
朝は置きぬけに窓を開ける。

就寝中にこもった空気、
寝具で舞い上がった埃などを部屋の外に出します。


帰宅後も換気。
昼間の間に部屋にこもった熱や、においなどを入れ替えます。



やり方はとても簡単。

まずは朝晩の換気を習慣に。
この季節は特に気を配るようにしてくださいね
(’▽’*


 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2018年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他