Benry

ベンリーワシダ戸畑店

過去の店舗日記

テキスト検索

冷蔵庫2018/08/31

新調した冷蔵庫が届いて1ヶ月。
やっと使い慣れてきて、物を探すことがなくなりました。



食品を入れるので、一番キレイにしておきたい場所ですが…

残り物の汁が垂れたり、飲み物がこぼれたりと、
案外汚れてしまう冷蔵庫。



掃除をするにしても
ドアを開けっ放しには出来ないので、


「今日はドアポケットを拭く!」
と決めてからするようにしています。



掃除に使うのは重曹水。
(またはお湯)100mlに重曹小さじ1杯。

専用のクリーナーもありますが、
私は重曹を常備しているので重曹水で掃除しています。

ドアの手垢などはお湯で作った方がよく落ちます。



冷蔵庫を掃除したついでにストックの確認。
買い物リストも作れて一石二鳥ですよ
(´▽`*)



 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

防災2018/08/30

インターネットで
「全国統一防災模試」というものを見つけました。


興味本位でアプリをダウンロード。
出題される問題をタッチで回答するだけ。



私の成績は25問中14問正解。
意外にわからないことが多かったです。


知識の見直しや再確認が必要ですね(笑)



災害はいつ起きるか、予測ができません。

この模試をきっかけに、
・防災グッズの点検
・避難経路の確認  などなど…

ご家族と話してみるのもいいですね
('▽'*


 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

靴洗い2018/08/27

「自分で上履きを洗う」
子どもの頃の実家のルール。


週末はお風呂のついでに
せっせと靴を洗ったのを覚えてます。



それが今では予洗いを済ませて
洗濯機にドボン!!

専用の洗濯ネットもあって手軽になりました


「洋服も洗ってる洗濯機で…?」
えー。大丈夫?(・д・;

と、最初は抵抗がありました。
今ではすっかり定番の方法になりました。


ただし、洗濯機で洗っているのは
上履きとキャンパス生地のスニーカーだけ。


革製品やパンプスなどヒールのあるものはNG
洗濯機も靴も傷む恐れがあります。


面倒くさくなって洗わずに
匂いと汚れがひどくなるよりは…って所ですね。

足数が多い我が家では助かってます




最近では、コインランドリーに
靴専用の洗濯機が設置されている所もあります。

専用の乾燥機もあって便利ですよ。



 

ご家庭の洗濯機で洗う場合は
必ず靴専用のネットを使用すること。

手で洗うのは結構大変。
洗濯機、活用してみてはいかがでしょうか?
('▽'*


 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

アロマ2018/08/22

先日に続き、匂いのお話。


私はコーヒーがとても好きです。
食後のコーヒーに加えて、寝る前にも1杯。


「寝る前によく飲めるね」と言われますが、
家事が片付いた後の一息に。

一日の最後、コーヒーに癒されます。



コーヒーといえば眠気覚ましの定番ですが、
香りだけなら眠る前にも役立ちます。


香りがアルファ波を増やし、気持ちが落ち着かせ、
心地よい眠りに誘ってくれるんだそうです。



コーヒーの香りの効果は
科学的な研究により、実証されているそうですよ。



寝つきが悪いな…
寝苦しいな…とお悩みの方。

コーヒーの香りに癒されてみるのはいかがでしょうか?

 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

2018/08/21

しっかり洗濯をしているのに、臭いが気になる。

洗濯した直後は大丈夫なのに
乾いた後に臭ってみると、やっぱり汗臭い…。



服に染み付いた汗の臭い、
柔軟剤を使っても臭いがなかなか取れないんですよね。

子ども達の部活着でよくあるのです(>д<;)


でも、汗そのものには臭いはないそうです。

じゃあ、なんで服が汗臭いの?
それは汗についた「雑菌臭」が原因なんだとか…。



服に染み付いた汗のような臭いを取る方法をご紹介します。


酸素系漂白剤を使う

雑菌の餌となる皮脂や汗を落とすことで臭いの元を除去します。
液体より粉末の方がより効果的です。



使い方は、
(1)
酸系漂白剤をお湯に溶かす。
(2)
洗濯物を入れて、30分~1時間漬け置きする。
(3)
そのまま通常の洗濯をする。
漂白剤そのものは洗浄成分はそれほど高くないので、
酸素系漂白剤を使ったあとには通常の洗濯が必要になります。


生地を傷めてしまいますので、
毛や絹といったデリケートな製品には向きません。


我が家では学生服のシャツ・体操服は
週末の漬け置きで汗染みと臭い予防をしています。




臭いをしっかりとるなら
洗濯洗剤を弱アルカリ性にするのも方法の一つ。

それでもダメならやっぱり漂白剤が有効です。
お湯と一緒に使うのが効果的ですので、ぜひお試し下さいね。



 

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2018年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他