photo
トップページ > 店舗日記

生活支援サービス ベンリーベンリーワシダ戸畑店 店舗日記TOP

引っ越し

icon

2018/02/28

ニュースで「引っ越し難民」という言葉を耳にしました。

この時期、引っ越し業者さんは超繁忙期。

それに加えて
働き方改革や世の中の諸事情で大変みたいですね。



新社会人の方は仕方ないとして…

企業さんの転勤はこの時期を避けるなど
世の中の仕組みも改善しないといけないのかもしれませんね。



と、朝ごはんを食べながら考えていたわけですが…

春の引っ越しトラック
夏の山笠


ぐらい風物詩というか風景の一部でした。

引っ越しの経験がない私には、
あまり実感できない出来事ですね。

すみません…。


そんな引っ越し繁忙期。

春から寮に入る、寮から退去するなど
転居先は決まってないけど、引っ越しは予定されてる方。

まずは見積もりだけでも取ることをオススメします。

繁忙期は人手が足りず、見積もりにも伺えないこともあります。

当店だけでなく他の業者さんも同じです。


持っていくものを厳選したり
転居先で購入するなど計画が立てれます。

早めの準備で、門出をスタートしてくださいね
('▽'*


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-806-877
  • 093-881-5777

衣替え

icon

2018/02/27

気持ちのいい晴れ間がつづいて
厚手のコートやセーターから春の装いに衣替えですね。

新しい洋服を買いたくなるところですが…
その前に手持ちの服を確認・整理しないとですね
(・ω・)


整理収納で一番大切なのは物を減らすこと。


着ない洋服は思い切って処分…とはいっても捨てられない。
そんなときは3秒ルール


洋服を手に取って3秒。
「着る」「処分」を判断してみてください。



痩せたら着る…
高かったから…
などなど「捨てないための理由」を考える前に決めてしまうのがコツです。


そして衣替えは2~3回に分けてする。

急に気温が下がることもあります。
奥にしまったコートを数日後に着るなんてことも…。

 

一度に片づけてしまわずに、
真冬の物、冬物と段階的に入れ替えるようにしてください。


衣替えを分割で行うメリットは労力と時間、
そしてクリーニングに出すなどの出費の分割ができること。



どうしてもクリーニングに出す方がいい衣類もあります。

まとめて出すには出費もですが、運ぶのも大変です。

かといってそのまま収納して、来シーズンに着れないのは困りますよね。


衣替え計画を立てて
お出かけにオシャレに春を楽しんでくださいね。




 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-806-877
  • 093-881-5777

配線

icon

2018/02/23


店舗にパソコンの増設をしようと思って机を動かしたら…。
びっくりするほどの蛸足に絡まる配線。

小さな電源タップを延長に延長を重ねた結果の惨状です。


さすがにこれは危険なので
配線を見直し、タップも大口のものに交換することにしました。

 

大きなコピー機を動かし、壁から配線をやり直し。

1本1本、配線を確認しながらの作業。
めんどくさーい作業にスタッフさんから恨めしそうな視線が
(笑)
 

ちょっとだけスッキリ(笑)
パソコンの設定をして無事 配線完了。 

配線もルーターも机にぶら下げてもらいました。
これで机周りの掃除が楽に



お手伝いいただき…お疲れ様でした。


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-806-877
  • 093-881-5777

ストーブ

icon

2018/02/21

外を歩く人たちの服装も春めいてきました。

我が家ではエアコンも使わなくなったので
次のシーズンまでカバーをかけようかと検討中。

そろそろストーブを片づけようか…
そんな風に考える方も多いのではないでしょうか?



片づけの前に掃除はもちろんですが
灯油を使い切ってから片付けるようにしてください。

1年経てば灯油の質は落ちてしまいます。
理想は、毎年使い切ってから収納すること。



どうしても使い切れない場合は
灯油の販売店やガソリンスタンドで引き取ってもらえます。

お電話いただければ引き取りに伺いますよ('▽'*


埃をためたままにしておくと、
次に使ったときに火事の原因となることも…。

また来年も活躍してもらえるよう
キレイに掃除して、収納してくださいね。


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-806-877
  • 093-881-5777

高圧洗浄

icon

2018/02/20

気持ちのいい晴れ間。
この天気を活用するため店舗前の清掃をしました。


掃き掃除などはやってはいるのですが…


鳩の糞は箒じゃ取れないんですよね。

看板の下、汚れが目立って見苦しいです。
バス停も近いこともあって人通りが多い場所なので、なんとかしたい。


なので、お手すきのスタッフさんを捕まえて
店で使っている高圧洗浄機で洗い流していただきました。
あっという間に汚れが落ちていきます。


洗浄した後がこちら

キレイになりました~♪

鳩の糞は見た目にも健康にも悪いので、
通行の皆さまにご迷惑にならない程度に掃除したいですね。



 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-806-877
  • 093-881-5777

五徳

icon

2018/02/16

鍋からの吹きこぼれ、
飛び散った油と汚れがつきものの五徳。


食器のようにすぐに洗うことができないので、
ついつい洗うことを忘れがちですよね。


そうして長い間お掃除していない五徳は、
油汚れでベタベタになり、焦げがこびりついてしまったり…。



汚れは放置すると、熱を加えるたびにしつこくなります。
気付いた時には簡単には落とせないくらい汚れているかもしれません。

大掃除で悩まされる前に、こまめにお手入れするのが1番です。



五徳のお掃除は週1回!

理想は使うたびに水洗い!なのですが…無理。手間。面倒。

そこで、1週間に1度は重曹でお掃除すると、汚れがたまらないのでオススメです。


ぬるま湯100ml・重曹小さじ1をスプレーボトルに入れます。

五徳を取り外し、油汚れの気になる部分に重曹水を吹きかけます。


水で濡らした布巾で、汚れを拭き取ります。

お掃除完了。



軽い油汚れやふきこぼれ程度だと、とても簡単なんですよ。
食器洗いのついでに、ひと手間加えてみませんか?
('▽'*



※ ご注意 ※

五徳の中でも一般的なホーロー製の五徳をお掃除する方法をご紹介でした。
ステンレス製の五徳は、専用のクリーナーを使ってくださいね。


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-806-877
  • 093-881-5777

バレンタイン

icon

2018/02/15

昨日はバレンタイン。
皆さまの手元にチョコレートは届いたでしょうか?(笑)

我が家では娘が友チョコを頂いていました。
息子たちは惨敗。

妹から兄たちへ「ホワイトデー貰うから」と
打算と情けのこもった義理チョコが配布されていました。



チョコレートの健康効果が注目されるきっかけは、
世界のご長寿さんにチョコレートを好む人が多いからだそうです。

長寿世界一の方は1週間に約900gのチョコレートを食べていたそうですよ。


チョコレートは甘いお菓子のイメージですが、
元々はカカオ豆をすりつぶした飲み物でだったのだそうです。


高カロリーだから太る・食べ過ぎて肌荒れると言われるのは
チョコレートに糖分やミルクなど味や風味を加えているからだそうです。

つまり、注意すべきは砂糖の摂取量。

健康効果が期待されるチョコレート。
カロリーの過剰摂取にならないように気をつければ…






と、目の前の自分チョコに言い訳してみました(笑)

とりあえず。
「1日1粒」を厳守して味わいたいと思います
(〃´艸`)オイシー


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-806-877
  • 093-881-5777

花粉

icon

2018/02/14

雨の影響か少し気温が上がりました。
そうなってくると…心配になてくるのが「花粉」


花粉症の方にはつらい季節ですね。


私の友人に花粉症の人がいますが、
ピーク時は仕事にならないほど目が痒いそうです。


あまりの痒さに
「眼球を取り出して洗ってやりたい…」と呟いてました
(・ω・;


そんな友人が実践している花粉対策と掃除についてご紹介します。
花粉症の方がご家族にいなくても、オススメです。



1.室内に花粉を入れない

花粉が家の中へ侵入する経路のトップは、玄関。
そのほとんどが洋服についた花粉だそうです。

家に入る前に払い落してから、
玄関で残りの花粉を粘着クリーナーで取り除きます。



2.こまめな掃除

掃除機は花粉が舞い上がるのでNG。
フローリングワイパーで拭きとるのが一番だそうです。

玄関のたたきも固く絞った雑巾で拭き掃除。

カーペットや布団などの繊維には花粉がからみやすいので
粘着クリーナーで念入りに掃除するそうです。



3.静電気防止

埃と一緒で静電気が多いと花粉が集まりやすいそうです。
洗濯できる衣類には柔軟剤を使って、花粉の付着を抑えるそうです。


以前ご紹介した掃除用の柔軟剤スプレー。
実は友人から教わりました(笑)


花粉症の方は年々増加しているそうです。
予防対策として、取り入れてみるのはいかがでしょうか?
('▽'*


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-806-877
  • 093-881-5777

こたつ

icon

2018/02/13

こたつでゴロゴロ。至福の時間ですよね。

「最近、こたつが温まりにくいな…」
「あれ…焦げ臭いかな?」

そんな風に感じたことはありませんか?
もし感じたとしたら…こたつのお掃除はされてますか?


こたつの脚と天板、布団もキレイにされている方は多いのですが、
意外にやってないのがヒーター部分。

今回はヒーターのカバーを外さずに出来る、
簡単なお掃除方法をご紹介します
('▽'*)



1.カバーに掃除機をかける

掃除機でカバーについた埃を吸い取っていきます。
ブラシタイプの吸い口を使うと埃が取りやすくなりますよ。


2.ブロアーで細かい埃を飛ばす

吸い取り切れなかった埃を、ブロアーで吹き飛ばしてください。
ブロアーは、握るとシュッと空気が出る道具です。
よく、カメラや時計など小さな部品が使われた機械の掃除に使われます。


3.雑巾で拭きとる

カバー全体を固く絞った雑巾で拭きます。
汚れがつなければお掃除終了です。



布団などこたつの中は埃がたまりやすい場所です。


ヒーターのスイッチをつけると、埃が焦げて臭いが発生します。
蓄積した埃が発火の原因にもなる場合もあります。

また埃がたまったままだと、空気が循環しにくくなり、
こたつの中がなかなか温まらなくなってしまいます。



さらに埃はカビや細菌の住みかになりやすく
衛生状態も悪くなってしまいます。

 


こたつをまるっとキレイにして、
気持ちよーく こたつみかんを満喫したいですね
( 〃´艸`)


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-806-877
  • 093-881-5777

雪かき

icon

2018/02/12

昨夜は雷をともなう雪。
深夜には路面も真っ白な状態に…。

普段はゴミ捨てを嫌がる子ども達も
雪嬉しさに寒い中飛び出して行きました(笑)


今朝は玄関前の雪かきをして出社したのですが…

毎年するわけではないので、雪かきの道具があるわけでもなく。
仕方ないので塵取りを使ってせっせと雪かきをしました。

少し晴れ間も見えるので凍結は…しないといいなぁ
(・ω・;


もう雪も融けている場所も多いですが
外出の際は、お足下に十分お気を付けくださいね。



 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-806-877
  • 093-881-5777

エアコンクリーニング

icon

2018/02/09

押しかけトレーニング第2弾。
藤岡家の10年寝かせたエアコンです。

市販のスプレー剤を使っているとはいえ
毎年ルーバーのカビを拭き掃除するエアコンです。



それはもう汚れているはず(・`ω・)キリッ


写真を撮影し忘れてしまったのですが、
洗浄した液が濁るを通り越して、コーヒーでした(滝汗)

もちろん一度でキレイになるはずもなく…
洗浄はしっかり2回行いました。

※お手入れされたエアコンは1回洗浄するだけで十分キレイになります。


カバーもフィルターもお風呂場で水洗い。
新品とはいきませんがピカピカにしていただきました。


で、クリーニングした感想。


エアコンの効きが違う!!


同じ設定温度でも暖かく感じますし、
エアコンをつけてから部屋が暖まるまでの時間が早いです。 

クリーニングしたことを知らない子ども達も
「(いつもより)部屋が暖かくない?」と言っていました。


百聞は一見にとはいいますが…
これはプロに頼む価値ありだと実感しました(驚)

いまから花粉の舞う季節。
まずは1回。お試ししてみるのはいかがでしょうか?
( ゜д゜*)スゴイデスッ!!


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-806-877
  • 093-881-5777

ダウン

icon

2018/02/07

ここ数日の寒さに
「アウターはダウンコートしか着てない」
そんな方も多いかと思います。

お手入れはちゃんとされていますか?


洗濯は洋服のように頻繁にする必要はないのですが、
着る頻度が高ければ高いほど、汗や皮脂などが染み込みます。

その結果、ダウンの膨らみが落ちてしまい
せっかくの保温性が低下していきます。

もったいない(・ω・`)


ダウンの保温力を保つため、
毎日のちょっとしたお手入れをご紹介いたします。




1.ハンガーにつるす

保温力を保つためには、膨らみを保つことが必要です。

通気性のいいところで干すことで、
雨や雪で濡れた水分も出すことができます。

生地へのダメージを避ける為、
直射日光の当たらない場所もに干すのも重要です。




2.ブラシで埃を落とす

ダウンの表地は静電気が発生しやすいため、埃がつきやすい状態です。
手で払うだけでは落ちにくいので、ブラシで落とすのがオススメです。

特に花粉の時期には帰ったら玄関でブラッシング。
家の中に持ち込む花粉の量を大幅に減らすことができます。 




そして、ダウンが飛び出てしまったら
 

飛び出した羽毛、ついつい引っ張りだしていないですか?

羽毛の量が少なくなることはもちろんですが、
絡み合ったダウンが次々に出てくることもあります。

羽毛が出てきた場合は、
外に抜かず、反対側からつまんで内側に引き戻してください。

引き戻した後は、
羽毛が出ていた箇所を軽く揉むことで抜けた跡は消えます。




ダウンはコート以外にも、
ベストにインナーと長いシーズン活躍するアイテム。

活躍するからこそ、お手入れも上手に取り入れてくださいね
٩( ╹▿╹ )۶


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-806-877
  • 093-881-5777

フリース

icon

2018/02/06

寒い冬場に重宝するフリース。
洋服にブランケットにと1枚は持っているという人も多いと思います。

そこで今回は、毛玉ができにくい
フリースの上手な洗濯方法をご紹介します。




準 備

デリケートな洋服も洗える「おしゃれ着用洗剤
そしてフリースを摩擦から守る「洗濯用ネット
静電気を防いでふんわり仕上げる「柔軟仕上げ剤」の3つです。


フリースをネットに入れる際には、裏返しにすることを忘れずに!



洗い方

・洗濯機洗いの場合
  
洗濯機洗いでは「手洗い(ソフト)コース」か「ドライコース」でOK!

  裏返ししてたたんで洗濯ネットに入れて洗います。


・手洗いの場合
  水、またはぬるま湯を用意します。
  洗剤を混ぜて、その中でやさしく押し洗い。
  
※脱水だけ洗濯機にお任せするのもOK


シミや汚れが気になったら…
  
ポリエステルのフリースは繊維が密で汚れがとても染み込みやすいもの。
  気になる箇所に洗剤の原液をつけて、軽くタオルでたたいてから洗濯するのが効果的です!

初めて洗うときは…
  色落ちしないか目立たないところでチェックしておきましょう。
  おしゃれ着用洗剤の原液をつけ、5分後にタオルなどで軽く押さえます。
  色移りしたものは、必ず単独で洗ってください。



干し方

形をきれいに整えて、日陰に干します。
フリースの風合いが損なわれるので、乾燥機の使用はNGです。

アイロンの使用についても必ず絵表示の確認を。


上手に洗濯やお手入れで、
お気に入りのフリースを長持ちさせてくださいね
('▽'*


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-806-877
  • 093-881-5777

湯たんぽ

icon

2018/02/05

自宅でインフルエンザが大流行。
熱に傷みに嘔吐に…さながらバイオハザードでした。


そしてこの寒波。
手足は冷たいし、お腹も冷えて痛くなる始末。


ストーブで暖をとりたいと思うところですが、
冷えのぼせの私は一般的な暖房器具はあまり使えません。

エアコンでものぼせてしまうため、 エアコンの設定温度は16℃。

毎年のことなので家族も気にしません(笑)


そんな我が家が、
真冬の寒さを乗り切るために愛用しているが「湯たんぽ



寝る前に布団の中に入れておけば、朝までぐっすり。
湯たんぽを抱えてブランケットで足を覆えばプチこたつ。



体が冷えると免疫力や内臓の機能が低下します。
湯たんぽで温めることで、風邪予防にも期待できます。

他にも肩こり、腰痛、生理痛、むくみ解消といった効果も



熱いお湯を注ぐだけの簡単暖房器具。

この冬を機に、
湯たんぽ生活をはじめてみてはいかがですか?
('▿'* )


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-806-877
  • 093-881-5777
便利屋ベンリー 公式サイト

h3_01

テキスト検索