photo
トップページ > 店舗日記

生活支援サービス ベンリーベンリーワシダ戸畑店 店舗日記TOP

エアコンのお掃除(2)

icon

2018/05/29

昨日に引き続き、
エアコンの吹き出し口とルーバーの掃除方法について。



.エアコンのコンセントを抜く

エアコンの内部を触るので、
必ずエアコンのコンセントを抜いてから作業してください。



.ルーバーを手で回す

エアコンの吹き出し口のルーバーを手で回します。

この時、軽く回して動かない機種は無理に作業しないでください。
また経年劣化により割れてしまう場合もありますので注意して下さい。

ルーバーは手で動かしてキチンと閉まらなくても
電源を入れれば自動で元の位置に戻るので大丈夫です。



.エアコン内部の拭き上げ

ゴム手袋に洗剤をしみ込ませた軍手をはめます。
洗剤がたれないように、ゴム手袋の裾を折り返すといいですよ。

親指とそのほかの指で挟み、横にすべらせてお掃除します。
細かい部分も、軍手雑巾ならさわるだけでスッキリ。

※中の方に見えるファンには触らないように注意しましょう。

外して洗えるものはシャワーで水洗いでもOKです。


.電源を入れ送風運転

掃除が終わったら、フィルターやパネルを元の位置に取り付け、
30分程「送風」運転をして内部を充分に乾燥させてください。


水気が残っていると、内部にカビが発生する原因になります。

このとき、汚れが残っていても運転中には決して触らないでください!
中のファンに指が巻き込まれたりすると大変危険です。



市販のエアコン洗浄スプレーを使う場合
 
洗浄成分がエアコン内部に残ったままになると、
新たな汚れの原因になる恐れがあります。


そこでオススメなのが「アルカリ電解水」の洗浄スプレー。
水を電気分解させてアルカリ性にした洗浄液で、洗い流しが楽になります。


また、電装部品に洗剤がかかるとエアコンが故障してしまいます。

スプレーの噴射をしっかり見て、
電装部品の近くにはかからない様に十分注意してください。



汚れが酷い場合は水漏れの原因になる事も!?

洗浄スプレーで流した際に内部の埃が外に流れ切らず、
ドレンパンの中に溜まったままになってしまう場合があります。

この埃が詰まり結露を排水できず、
室内で水漏れするようになる可能性があります。



目安としては、設置して5年以上。

お手入れしていないエアコンは
プロに頼んで隅々まで洗浄してもらうことをオススメします。




日頃からこまめに埃をとり、
イヤな臭いを感じたときはフィルターお掃除してください。

この時期、まだエアコンを使われていない場合は、

換気をしながら30分ほど試運転。
蓄積した埃や湿気などからくる臭いが軽減しますよ。



 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-806-877
  • 093-881-5777
便利屋ベンリー 公式サイト

h3_01

テキスト検索